2022年– date –
-
未経験でもできる?40代で目指すならグラフィック&webデザイナー
40代でも大丈夫!未経験・初心者からグラフィック&Webデザイナーを目指す方法 「未経験だけどデザイナーになりたい」「初心者でも本当に仕事にできるの?」そんな不安を抱える40代の方も、今からグラフィックデザイナーやWebデザイナーになることは十分可... -
稼ぎたいなら、デザインセンスより提案力!
グラフィックデザイナーで稼ぐための条件 デザイナーで稼いでいる人の条件は大きく分けて2つあります。1.めちゃくちゃセンスがいい!2.提案力(営業力)がある!めちゃくちゃセンスがよくて稼いでいる人は、少数ですがおられます。デザイン系の雑誌なんか... -
ランサーズとココナラの比較
腕試しならランサーズ まずはクラウドソーシングで腕試ししてみましょう!クラウドソーシングとはCrowd(群衆)と Sourcing(業務委託)と組み合わせた言葉らしいです。アウトソーシングっていうと、仕事を外注する、社外の誰かにお願いするってことなので... -
ロゴマークの制作費用、何が違うの?
お店や会社を始めるときに欠かせない「ロゴマーク」。でも調べてみると、制作費用は 数万円から数十万円、中には 100万円以上 するものまであり、「いったい何が違うの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 今回は、ロゴ制作の... -
ロゴマークの制作は、まずヒアリングから
起業する、もしくは新しく事業を始める時に、ロゴマークって絶対あった方がいいですよね。お客様に対してのブランディング戦略はもちろんですが、制作していく過程で、事業のコンセプトや目指す未来などがよりクリアに具体的になっていくという効果もある...
12